こんばんは。藤本です。
我々、七光スタッフの足しげく通うお店の1つ・・・

肥後石油 南熊本SSさんに「写真の本」を置いていただけることになりました!

南熊本駅のすぐそばにあるガソリンスタンドです。
実は社長の息子さんの写真を使わせていただいています!!
給油はもとより、洗車やメンテナンスなども親切丁寧にやっていただける気持ちのよいお店です。
「スマイル0円、ダンスも0円。
皆様のご来店を心よりお待ちしています!」
と、おっしゃるのは2代目SSブラザーズの源嶋さん。

「男くさい職場ですけどね・・・」
と、少しはにかむ後藤さん。
それはさておき、今回はありがとうございました!
(因みに左から1代目川本さん、2代目源嶋さん、2,5代目後藤さん、3代目宮原さん。
SS(サービスステーション)ブラザーズのみなさんでした!)

スポンサーサイト
こんにちは。古森です。
熊本市中央区銀座通り沿いにある秋山歯科クリニックは当店のスタッフも数名お世話になっています。

私も十数年来お世話になっておりまして、治療は安心しておまかせしています。

治療はもちろんですが、最近はホワイトニングもとても人気で興味ありますよね!!
ということでホワイトニング機器を見せていただきました。

スリムで美しい曲線、長いアームらしき部分も角度をいろいろ変えて作業できるみたいで、なんだか最新式のロボットみたいです(^^)
1週間に1回の施術を3週間続けるとずいぶん効果的だそうですよ!!

歯医者さんが苦手という方もやさしく丁寧な秋山歯科クリニックなら安心ですよ!!
クリニックの待合室には写真の七光の「写真の本」がおいてありますので是非ごらんください(^o^)v
こんばんは。
写真の七光の「写真の本」をご覧いただける美容室をご紹介します。
武蔵ヶ丘にすてきなサロンを構えるクラブカットワイズさん。
カットやパーマ、カラーはもちろん、着物のお着付けもOK!
ヘッドスパも大好評です。
ヘッドスパは相当気持ち良くて眠ってしまいそうですが、もったいないので眠らないようにご注意くださいね(^^)!!
クラブカットワイズさんで梅雨を乗り切る美しいヘアスタイルをキープしてみてはいかがですか?!

こんにちは。古森です。
当店の写真集、”写真の七光の「写真の本」”はいくつかの店舗や施設などでご覧いただけます。
今回はそのうちの一つ、Curves熊本水道町さんをご紹介させていただきます。
楽しく無理なく続けられると幅広い年齢層に大人気のフィットネスクラブCurvesさん。
毎日大勢の会員さんがトレーニングを励んでらっしゃいます。
やはり、美と健康にはフィットネス大事です!!
実は当店スタッフもお世話になってるんですが、とても楽しそうなんです!!
Curvesさんで美と健康を手に入れて七光で写真を撮ってください!!
すばらしい1枚になるはずです~(^^)v

こんにちは、古森です。
成人式前写し・振袖撮影をお願いしました、すてきなモデルさんをご紹介します。

今年は熊本市の歴史的建造物・熊本洋学校教師ジェーンズ邸にお邪魔いたしました。
古くてモダンな建物は被写体としてもとても魅力的です。

成人式前写しもロケーション撮影は人気です。
ちょっぴり恥ずかしいなぁって感じている方も、外に出てみるとリラックスして撮影が出来たという方が多いんです。

その人らしい自然な表情が残せるロケ撮影は絶対おすすめです。
きっと、撮影を楽しめますよ(^^)v

こんにちは、星野です。
今日は、先日お伝えした当社写真の七光の『写真の本』を
快く並べて頂けるお店をブログにてご紹介します。
お店と言うかもう施設と言うんでしょうか。
本日お伺いしたのは熊本の子どもたちのオアシス「熊本市子ども文化会館」です。

熊本城のお膝元にある子ども文化会館は僕自身初めて訪れましたが
周りは緑豊かな自然が広がる、とても清々しい場所にあります。
入館したのはちょうど午後3時で、ここのシンボルであるキンシコウのからくり時計が
時報とともに神々しく僕を出迎えてくれています。

そしてもう一人待ち構えていたのは僕の大先輩であり盟友でもある
子ども文化会館の柴田館長であります。

何を隠そう柴田館長は館長にとどまらず、ベーシスト(楽器のベースです)としても館長級。
今日もその、うなるベースで出迎えてくれると思いきや、かわいいピンクのポロシャツでとってもチャーミング。
普段は一緒に音楽をしているお仲間ですが、こうやって違う立場で会うと少し照れますね。
記念に柴田館長率いるスタッフの方たちも撮影させていただきました。パチリッ

今日はお忙しいところお邪魔しました。
普段とはひと味違う柴田さんも見れて僕もいい思い出になりました。
お子様とのお出かけ先をお考えのお父様お母様はぜひ熊本市子ども文化会館へ。
今日も快適で広くて楽しい館内は大盛況でしたよ!
お時間があれば施設内の本棚に設置してある写真の七光の『写真の本』も手に取っていただければ幸いです。
こんばんは。古森です。
6月に入りました。そろそろ梅雨入りしそうですね。
うっとうしい日が続きますが、大切な恵みの雨でもあります。
お出かけは素敵なレイングッズでおしゃれを楽しんだり、おうちでは普段読めていなかった本を読んでみたり、
雨なりの楽しみ方で乗り切りたいですね。
七光では今年も七五三早割りキャンペーンが始まりました!!
だんぜんお得な価格にくわえ、お宮参り用の衣装レンタルご予約も同時にできちゃいます!
この機会にぜひご利用ください。
ご来店を心よりお待ちいたしております。
(なおアルバム価格は月によって変わりますのでHPでご確認ください!)
